2011年03月20日
次男の卒業式
3/11は次男の卒業式でした。中学校で行われた卒業証書授与式には細いズボンを下げずにはき、それはそれは真面目な姿でした。
式が終わり自宅に戻ると髪を染め白い刺繍ランに身を包み、いざルクルへ。


青春の1ページを刻みましたヘ(´Д`)ヘ 続きを読む
式が終わり自宅に戻ると髪を染め白い刺繍ランに身を包み、いざルクルへ。


青春の1ページを刻みましたヘ(´Д`)ヘ 続きを読む
2011年01月28日
賑わう週末
金曜日ともなると、泊まり込みで大勢やってきます(;^_^A


ちなみに7人お泊りです(⌒〜⌒ι)
リビングと和室に布団を敷き詰め雑魚寝です。
このところ、長女も三男も平日でも寝るのが1時を過ぎてしまいますヘ(´Д`)ヘ
そして食費も更に跳ね上がりヤバいです(ー'`ー;)
なんとかせねば…


ちなみに7人お泊りです(⌒〜⌒ι)
リビングと和室に布団を敷き詰め雑魚寝です。
このところ、長女も三男も平日でも寝るのが1時を過ぎてしまいますヘ(´Д`)ヘ
そして食費も更に跳ね上がりヤバいです(ー'`ー;)
なんとかせねば…
2011年01月10日
明けましておめでとうございます(^_-)-☆
昨年は本当に色々なことがありました(;^ ^)σ
元主人の父が末期癌で余命幾許もないことから離婚のことは告げず、仮面夫婦を装い日帰りでご挨拶に行きました。
年末からの大雪で膝下ほどまで雪が積もり、子供達は大喜びでした(*^□^*)

お調子者の次男

大文字型完成o(^-^)o

私は鬱が悪化し、引きこもりの生活をしていますが、自分に負けない様に時々は外に出る努力をしています(;σ_σ)
とは言っても子供達の送迎に明け暮れているだけなんですけど…
子供達には私が出来る最低限のことはしてあげたいと思っています。
久々の更新なのに暗い内容ですいませんm(__)m
元主人の父が末期癌で余命幾許もないことから離婚のことは告げず、仮面夫婦を装い日帰りでご挨拶に行きました。
年末からの大雪で膝下ほどまで雪が積もり、子供達は大喜びでした(*^□^*)

お調子者の次男

大文字型完成o(^-^)o

私は鬱が悪化し、引きこもりの生活をしていますが、自分に負けない様に時々は外に出る努力をしています(;σ_σ)
とは言っても子供達の送迎に明け暮れているだけなんですけど…
子供達には私が出来る最低限のことはしてあげたいと思っています。
久々の更新なのに暗い内容ですいませんm(__)m
2010年02月18日
学習発表会
今日は小学校の学習発表会でした(o^v^o)
五年生は
リコーダー演奏
「威風堂々」

合唱
「大空をむかえる朝」
「世界がひとつになるまで」

六年生は修学旅行で行った長崎の原爆の劇でした。
娘はナレーターの一人でした。

演技の間は体操座りをして待っていますが姿勢の良さだけは自慢できます(親馬鹿)

そして子供達が作った歌詞に担任の先生が曲をつけ「感謝の花束を」というオリジナルの曲を合唱しました。
もう感動しまくりでウルウルを通り越しグスグス泣きました(ノд<。)゜。
とっても素敵な発表会でした(≧∇≦*)
五年生は
リコーダー演奏
「威風堂々」

合唱
「大空をむかえる朝」
「世界がひとつになるまで」

六年生は修学旅行で行った長崎の原爆の劇でした。
娘はナレーターの一人でした。

演技の間は体操座りをして待っていますが姿勢の良さだけは自慢できます(親馬鹿)

そして子供達が作った歌詞に担任の先生が曲をつけ「感謝の花束を」というオリジナルの曲を合唱しました。
もう感動しまくりでウルウルを通り越しグスグス泣きました(ノд<。)゜。
とっても素敵な発表会でした(≧∇≦*)
2010年01月29日
子供達の成長
私が免許証入れに入れている写真です(#^.^#)
長男6歳の誕生日です♪
次男4歳、娘2歳、三男1歳です(#^.^#)

あれから10年…
こんなにでかくなりました(〃▽〃)

ちなみに↑の写真は今年の年賀状の写真です(*^^)
長男6歳の誕生日です♪
次男4歳、娘2歳、三男1歳です(#^.^#)

あれから10年…
こんなにでかくなりました(〃▽〃)

ちなみに↑の写真は今年の年賀状の写真です(*^^)
2010年01月27日
次男からの手紙
今ごろ、次男が鳥取から出した手紙が届きましたw(*゜o゜*)w
修学旅行の二日目の夜、座禅の時間があって、その時に子供達には内緒で親からの手紙を渡すことになっていました。次男は文字を大量に読むことが嫌いなので(中学生なのに大丈夫か?)写真や絵をふんだんに使った絵本もどきの手紙を先生に託しました(o^v^o)
そして、その返事があるとは知らず今日届きましたw(*゜o゜*)w
次男らしいおふざけ満載の手紙でしたが最後の三行に
「お母さん、無理しちゃいかんけん。身体大切にせな心配でたまらんくなる。お母さんの好きそうなお土産いっぱい買ってかえるけん、元気マックスなオレとお土産を楽しみに待っとってね〜!」
と書いてあり最近、涙腺が緩んでる私は涙が止まりませんでした(T^T)
そして、最後の一枚にはこんなことが書かれてましたw(*゜o゜*)w

普段、大量に食べるので快便な次男ですが、宿の食事は足らなかった様です(;^_^A
次男らしい締めくくりに泣き笑いしながら読み終えました(*⌒▽⌒*)
修学旅行の二日目の夜、座禅の時間があって、その時に子供達には内緒で親からの手紙を渡すことになっていました。次男は文字を大量に読むことが嫌いなので(中学生なのに大丈夫か?)写真や絵をふんだんに使った絵本もどきの手紙を先生に託しました(o^v^o)
そして、その返事があるとは知らず今日届きましたw(*゜o゜*)w
次男らしいおふざけ満載の手紙でしたが最後の三行に
「お母さん、無理しちゃいかんけん。身体大切にせな心配でたまらんくなる。お母さんの好きそうなお土産いっぱい買ってかえるけん、元気マックスなオレとお土産を楽しみに待っとってね〜!」
と書いてあり最近、涙腺が緩んでる私は涙が止まりませんでした(T^T)
そして、最後の一枚にはこんなことが書かれてましたw(*゜o゜*)w

普段、大量に食べるので快便な次男ですが、宿の食事は足らなかった様です(;^_^A
次男らしい締めくくりに泣き笑いしながら読み終えました(*⌒▽⌒*)
2010年01月25日
丸亀製麺
長男の携帯が調子悪くなったので学校帰りに福岡ルクルのDoCoMoショップへ。
FOMAカードが悪かっただけなのですぐに修理終了しました(o^v^o)
そして
「小腹が減ったからうどん食べたいなぁ」
と、恐怖の一言が…(-_-;)
「あまりたくさん食べたら晩御飯食べさせんよ」
と念を押してフードコートへ(;^_^A
丸亀製麺へ行きました(o^v^o)

とろたまうどん
海老天
いか天
芋天
高菜のおにぎり
昆布のおにぎり

讃岐うどんが大好きなので、やはり追加注文…
かまたまうどん
野菜のかき揚げ
芋天

だけど晩御飯は食べるらしい…ヾ(~▽~;)
FOMAカードが悪かっただけなのですぐに修理終了しました(o^v^o)
そして
「小腹が減ったからうどん食べたいなぁ」
と、恐怖の一言が…(-_-;)
「あまりたくさん食べたら晩御飯食べさせんよ」
と念を押してフードコートへ(;^_^A
丸亀製麺へ行きました(o^v^o)

とろたまうどん
海老天
いか天
芋天
高菜のおにぎり
昆布のおにぎり

讃岐うどんが大好きなので、やはり追加注文…
かまたまうどん
野菜のかき揚げ
芋天

だけど晩御飯は食べるらしい…ヾ(~▽~;)
2010年01月24日
部屋が散らかるわけ
次男ニャンはカーテン登りが大好きです(・ω・`*)
カーテンが破れます(T^T)

そしてアナログな我が家の子供達のブームは割り箸鉄砲です(;^_^A


最初は輪ゴムだけを飛ばしていましたが、割り箸やおはじきまで飛びかい、どんどん収拾がつかなくなっていきますヾ(~▽~;)
三男は折り紙や切り絵等、はまると時間を忘れ没頭しますが今、割り箸鉄砲の大作を制作中ですw(*゜o゜*)w
昼ご飯も食べません(;^_^A
三男の特異な行動の一つなんですが、長所として認めています(o^v^o)
カーテンが破れます(T^T)

そしてアナログな我が家の子供達のブームは割り箸鉄砲です(;^_^A


最初は輪ゴムだけを飛ばしていましたが、割り箸やおはじきまで飛びかい、どんどん収拾がつかなくなっていきますヾ(~▽~;)
三男は折り紙や切り絵等、はまると時間を忘れ没頭しますが今、割り箸鉄砲の大作を制作中ですw(*゜o゜*)w
昼ご飯も食べません(;^_^A
三男の特異な行動の一つなんですが、長所として認めています(o^v^o)
2010年01月22日
次男帰宅
次男が修学旅行から帰って来ました(o^v^o)
夕方6時半に学校に到着しました(≧▽≦)
みんな大きなかばんと学生かばんとお土産袋を下げ元気いっぱいに車まで走って来ました(o^v^o)
友達を送って、長男を駅で拾って帰宅。
次男のお土産(≧▽≦)
冬のシュー


ミルクチョコレート大福


めだまおやじエクレア

牛乳カスタードパイ

日本海カニチップス

「お母さんの好きそうなのいっぱい選んできたよ」
笑顔で渡してくれた次男…思わずうるうるしちゃいました(T^T)
今日だけはダイエットを忘れて、お土産を心ゆくまで堪能します((o(^-^)o))
夕方6時半に学校に到着しました(≧▽≦)
みんな大きなかばんと学生かばんとお土産袋を下げ元気いっぱいに車まで走って来ました(o^v^o)
友達を送って、長男を駅で拾って帰宅。
次男のお土産(≧▽≦)
冬のシュー


ミルクチョコレート大福


めだまおやじエクレア

牛乳カスタードパイ

日本海カニチップス

「お母さんの好きそうなのいっぱい選んできたよ」
笑顔で渡してくれた次男…思わずうるうるしちゃいました(T^T)
今日だけはダイエットを忘れて、お土産を心ゆくまで堪能します((o(^-^)o))
2010年01月16日
才能
昨日のアランカさんのブログに養護学校の子供達のアート展の記事がありました。
今日、我が家の三男が入っている障害児の集いがありました(o^v^o)
私は忙しくて行けなかったので娘が母代理で連れて行ってくれました(*´▽`*)
今日はみんなで手巻き寿司を作って食べて午後からお絵書きタイムでした。
私がお迎えに行くと一人の子が絵を書いていて、みんなが取り囲んでいました。リクエストすると希望の絵を書いてくれます(o^v^o)
ウサビッチをリクエストしたんですが知らなかったのでフリーザを頼みました((o(^-^)o))


見本の絵があるわけではないんですが、リクエストされた絵をちゃちゃっと書くんです(o≧▽≦)o
凄い才能です(*'o'*)
人は足りない部分があると、それを補う才能が必ずあります☆(-^▽^-)☆
我が家の三男に隠れた才能は何かな?
今日、我が家の三男が入っている障害児の集いがありました(o^v^o)
私は忙しくて行けなかったので娘が母代理で連れて行ってくれました(*´▽`*)
今日はみんなで手巻き寿司を作って食べて午後からお絵書きタイムでした。
私がお迎えに行くと一人の子が絵を書いていて、みんなが取り囲んでいました。リクエストすると希望の絵を書いてくれます(o^v^o)
ウサビッチをリクエストしたんですが知らなかったのでフリーザを頼みました((o(^-^)o))


見本の絵があるわけではないんですが、リクエストされた絵をちゃちゃっと書くんです(o≧▽≦)o
凄い才能です(*'o'*)
人は足りない部分があると、それを補う才能が必ずあります☆(-^▽^-)☆
我が家の三男に隠れた才能は何かな?
2010年01月15日
ドラえもん?
昔、まだ子供達が小さかった頃、子供達を喜ばす為に買った私のドラえもんパジャマ(;^_^A
もう着ることは無いだろうと思いズタ袋でも作ろうかとミシン横に置いておいたのに、いつの間にか無くなっていましたw(*゜o゜*)w
無くなった犯人は長男でした(;^_^A

どうやら、うけ狙いだったみたいですが…
かなり小さいし…
けど微妙に似合っているし…
だけど高校生とは思えませんヾ(~▽~;)
もう着ることは無いだろうと思いズタ袋でも作ろうかとミシン横に置いておいたのに、いつの間にか無くなっていましたw(*゜o゜*)w
無くなった犯人は長男でした(;^_^A

どうやら、うけ狙いだったみたいですが…
かなり小さいし…
けど微妙に似合っているし…
だけど高校生とは思えませんヾ(~▽~;)
2010年01月08日
天然娘
娘は類い稀にみる天然ですヾ(~▽~;)
将来が心配でなりません(┰_┰)
毎日、笑わしてくれたり、?にしてくれます(?_?)
今日もレッスンの帰り道、ドラッグストアで買い物をしていると
「お母さん、来て!来て!薬局なのに下品な物を売ってるよ」
と耳元でささやくんです(;σ_σ)
何かと思い手を引かれついて行くと…

どうやら娘はウ〇コと読み間違えたみたい(ノ∀<*)
パーティーグッズの店ならそんなイタズラ玩具があるかもしれないけども…(;^_^A
もうすぐ中学生なのに大丈夫かぁ?!
将来が心配でなりません(┰_┰)
毎日、笑わしてくれたり、?にしてくれます(?_?)
今日もレッスンの帰り道、ドラッグストアで買い物をしていると
「お母さん、来て!来て!薬局なのに下品な物を売ってるよ」
と耳元でささやくんです(;σ_σ)
何かと思い手を引かれついて行くと…

どうやら娘はウ〇コと読み間違えたみたい(ノ∀<*)
パーティーグッズの店ならそんなイタズラ玩具があるかもしれないけども…(;^_^A
もうすぐ中学生なのに大丈夫かぁ?!
2009年12月24日
もはや
開いた口がふさがりませんー_ー )ノ"
すぐ戻るって言ったのに…
ビリヤードしてるし…

今日のクリスマスパーティーは明日に延期かなぁ…(u_u*)
いつになったら帰れるのかなぁ…
娘から電話の猛攻撃です(;^_^A
お腹すいたよね(´;ω;`)
ごめんね(。>ω<。)
すぐ戻るって言ったのに…
ビリヤードしてるし…

今日のクリスマスパーティーは明日に延期かなぁ…(u_u*)
いつになったら帰れるのかなぁ…
娘から電話の猛攻撃です(;^_^A
お腹すいたよね(´;ω;`)
ごめんね(。>ω<。)
2009年12月24日
2009年12月24日
クリスマス会
今日は支援学級のクリスマス会でした(o^v^o)
1年生から6年生まで12人います♪
クリスマスの歌を唄いその後一人一人が今年頑張った事の発表をしました。
三男は英会話でしたw(*゜o゜*)w

カタカナ英語だけど、ちゃんと挨拶して買い物しました(σ▽σ)!!
他の子が発表している間は真剣に見てます(^O^)b

全員の発表が終わるとトナカイが押す代車に乗ってサンタさん登場♪

みんなにプレゼントを渡しました(o‘∀‘o)プレゼントは事前に親が用意して先生に渡しています(^_-)-☆

3時に終わりました(*´▽`*)

子供達の一人一人の発表を見ていたら、とても胸が熱くなりました。
みんなが当たり前に出来る事がなかなか出来ないけれど、本当に一生懸命に取り組み、ゆっくりゆっくりだけど成長する姿に幸せな気持ちでいっぱいになりましたヾ(≧∇≦*)〃
1年生から6年生まで12人います♪
クリスマスの歌を唄いその後一人一人が今年頑張った事の発表をしました。
三男は英会話でしたw(*゜o゜*)w

カタカナ英語だけど、ちゃんと挨拶して買い物しました(σ▽σ)!!
他の子が発表している間は真剣に見てます(^O^)b

全員の発表が終わるとトナカイが押す代車に乗ってサンタさん登場♪

みんなにプレゼントを渡しました(o‘∀‘o)プレゼントは事前に親が用意して先生に渡しています(^_-)-☆

3時に終わりました(*´▽`*)

子供達の一人一人の発表を見ていたら、とても胸が熱くなりました。
みんなが当たり前に出来る事がなかなか出来ないけれど、本当に一生懸命に取り組み、ゆっくりゆっくりだけど成長する姿に幸せな気持ちでいっぱいになりましたヾ(≧∇≦*)〃
2009年12月23日
リース作り
今日は娘と三男と3人で部屋をクリスマスバージョンに模様変えしています☆(-^▽^-)☆
一昨日の三男の誕生日に買ったオペラのケーキがのっていた土台

このキラキラした可愛い型に娘のリサイクル精神が燃えます((o(^-^)o))
そして、かねてから蓄えている飾りを箱から取り出してリースを作りました(*´▽`*)

三男はかまぼこの板と木の実で飾りを作りました(^_-)-☆

部屋のアップは後ほど☆(-^▽^-)☆
一昨日の三男の誕生日に買ったオペラのケーキがのっていた土台

このキラキラした可愛い型に娘のリサイクル精神が燃えます((o(^-^)o))
そして、かねてから蓄えている飾りを箱から取り出してリースを作りました(*´▽`*)

三男はかまぼこの板と木の実で飾りを作りました(^_-)-☆

部屋のアップは後ほど☆(-^▽^-)☆
2009年12月21日
娘の鉛筆
娘は昔から物を捨てられない子です(;^_^A
ちょっとした菓子箱や包装紙やリボン等、箱になおして取っておきます。
そんな娘の筆箱の中の鉛筆です(o^v^o)

キャップを外すとこんな感じです(~▽~;)

あと5ミリくらい使うとキャップの中に埋まってしまい使えなくなります(⌒〜⌒ι)
なんとか最後の最後まで使いたいらしくセロテープやボンドで新しい鉛筆に繋いでみたりしましたが失敗(;σ_σ)
未だ試行錯誤していますが解決作は見つかっていません。
何かよいアイデアがある方は教えてくださいm(__)m
ちょっとした菓子箱や包装紙やリボン等、箱になおして取っておきます。
そんな娘の筆箱の中の鉛筆です(o^v^o)

キャップを外すとこんな感じです(~▽~;)

あと5ミリくらい使うとキャップの中に埋まってしまい使えなくなります(⌒〜⌒ι)
なんとか最後の最後まで使いたいらしくセロテープやボンドで新しい鉛筆に繋いでみたりしましたが失敗(;σ_σ)
未だ試行錯誤していますが解決作は見つかっていません。
何かよいアイデアがある方は教えてくださいm(__)m
2009年12月19日
中学校から電話
先程、中学校の担任の先生から電話…
また何かやらかした?(/ロ゜)/
電話に出ると担任の先生からで
「昨日、学校から帰る時に裏門にかばんを置き忘れてました」
とのこと…(-_-;)
次男よ、しっかりしてください!!
だけど先日、コンビニで買い物してお金だけ払って品物を忘れた私…
忘れ物のDNAも私ゆずりなのね(ノ_-;)
また何かやらかした?(/ロ゜)/
電話に出ると担任の先生からで
「昨日、学校から帰る時に裏門にかばんを置き忘れてました」
とのこと…(-_-;)
次男よ、しっかりしてください!!
だけど先日、コンビニで買い物してお金だけ払って品物を忘れた私…
忘れ物のDNAも私ゆずりなのね(ノ_-;)
2009年12月18日
持久走大会
小雪が時折舞う中、娘の持久走大会の応援に学校へ行きました(o^v^o)
娘はいつもビリかビリから2番目でした(;^_^A
例年は学年全体で男女に別れて走っていたのですが、今年は2クラスずつでした(゜o゜)
半袖半ズボンで話しを聞いていますw(*゜o゜*)w

頑張れ〜(*>▽<)ノ★

持久走大会が終わった後、担任の先生が私の所に駆け寄ってきて
「どんなにきつくても一日も休まずに練習して、立ち止まることなく走り続けて偉かったですよ!」
と娘を褒めてくださいました(T^T)
朝、長男から泣かされたのに担任の先生からも泣かされてしまいました(´;ω;`)
頑張った子供達と先生に感謝です(。>ω<。)
娘はいつもビリかビリから2番目でした(;^_^A
例年は学年全体で男女に別れて走っていたのですが、今年は2クラスずつでした(゜o゜)
半袖半ズボンで話しを聞いていますw(*゜o゜*)w

頑張れ〜(*>▽<)ノ★

持久走大会が終わった後、担任の先生が私の所に駆け寄ってきて
「どんなにきつくても一日も休まずに練習して、立ち止まることなく走り続けて偉かったですよ!」
と娘を褒めてくださいました(T^T)
朝、長男から泣かされたのに担任の先生からも泣かされてしまいました(´;ω;`)
頑張った子供達と先生に感謝です(。>ω<。)
2009年12月15日
また呼び出し
晩御飯の支度をしていた6時頃、高校の担任の先生から電話が…w(°□°)w
長男の高校の同級生が卒業した中学校前で時々、いつメンが在校生の後輩と話していたらしいのですが、そこの中学校の先生から
「いつもタムロって迷惑だ!」
と通報があったらしく今日は先生が張り込みをしていたらしい。
そして中学校前に来たところで確保され、注意したとの事。
別に中学生を脅したり悪いことをしてるわけじゃないけれどタムロっている存在が威圧的でダメってことらしい…(ノ_・。)
なんだかなぁ…
まぁ明日は腹をくくって行くしかないか┐(´〜`;)┌
7時半〜9時半まで次男と娘のレッスンで10時帰宅。だけど長男はまだ帰宅してなく、しばらくすると
「舞松原まで迎えに来て!」
と電話がかかりました(`◇´)ゞ
仕方なく迎えに行き、事の成り行きを聞いたんですが、本人は
「何が悪いのか意味わからん!」
と、怒ってましたw(*゜o゜*)w
明日…気が重いです(・ω・`*)
長男の高校の同級生が卒業した中学校前で時々、いつメンが在校生の後輩と話していたらしいのですが、そこの中学校の先生から
「いつもタムロって迷惑だ!」
と通報があったらしく今日は先生が張り込みをしていたらしい。
そして中学校前に来たところで確保され、注意したとの事。
別に中学生を脅したり悪いことをしてるわけじゃないけれどタムロっている存在が威圧的でダメってことらしい…(ノ_・。)
なんだかなぁ…
まぁ明日は腹をくくって行くしかないか┐(´〜`;)┌
7時半〜9時半まで次男と娘のレッスンで10時帰宅。だけど長男はまだ帰宅してなく、しばらくすると
「舞松原まで迎えに来て!」
と電話がかかりました(`◇´)ゞ
仕方なく迎えに行き、事の成り行きを聞いたんですが、本人は
「何が悪いのか意味わからん!」
と、怒ってましたw(*゜o゜*)w
明日…気が重いです(・ω・`*)