2010年01月22日
次男帰宅
次男が修学旅行から帰って来ました(o^v^o)
夕方6時半に学校に到着しました(≧▽≦)
みんな大きなかばんと学生かばんとお土産袋を下げ元気いっぱいに車まで走って来ました(o^v^o)
友達を送って、長男を駅で拾って帰宅。
次男のお土産(≧▽≦)
冬のシュー


ミルクチョコレート大福


めだまおやじエクレア

牛乳カスタードパイ

日本海カニチップス

「お母さんの好きそうなのいっぱい選んできたよ」
笑顔で渡してくれた次男…思わずうるうるしちゃいました(T^T)
今日だけはダイエットを忘れて、お土産を心ゆくまで堪能します((o(^-^)o))
夕方6時半に学校に到着しました(≧▽≦)
みんな大きなかばんと学生かばんとお土産袋を下げ元気いっぱいに車まで走って来ました(o^v^o)
友達を送って、長男を駅で拾って帰宅。
次男のお土産(≧▽≦)
冬のシュー


ミルクチョコレート大福


めだまおやじエクレア

牛乳カスタードパイ

日本海カニチップス

「お母さんの好きそうなのいっぱい選んできたよ」
笑顔で渡してくれた次男…思わずうるうるしちゃいました(T^T)
今日だけはダイエットを忘れて、お土産を心ゆくまで堪能します((o(^-^)o))
Posted by さなえ at 21:54│Comments(12)
│子供達の行動
この記事へのコメント
鳥取なのかな?
土産話でも、お腹いっぱいになって下さい(^^)
土産話でも、お腹いっぱいになって下さい(^^)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2010年01月22日 22:17
すご〜い!!
こんなにたくさん!
きっと おこずかいのほとんどをお母さんに…
なんてお母さんに対して愛のある次男くんなんでしょう(T_T)
感動しました
じ〜ん…ときました
うちの息子も大きくなっても さなえさんの次男くんみたいにやさしい男の子になってほしい!!
こんなにたくさん!
きっと おこずかいのほとんどをお母さんに…
なんてお母さんに対して愛のある次男くんなんでしょう(T_T)
感動しました
じ〜ん…ときました
うちの息子も大きくなっても さなえさんの次男くんみたいにやさしい男の子になってほしい!!
Posted by サロン ゆりかご at 2010年01月22日 23:34
いろんなお菓子が堪能できて幸せですね


目玉親父エクレアが気になりますね~




目玉親父エクレアが気になりますね~


Posted by コットン at 2010年01月22日 23:44
優しい息子さんですね(*^_^*)こんなにたくさんお土産なんて☆
Posted by おちゃ at 2010年01月22日 23:57
ふたば・ひなのパパさんへ
はい(o^v^o)
鳥取県の大山にスキーに行きました(*´▽`*)
お土産もいっぱいでしたが、お土産話しもいっぱい聞きました(≧▽≦)
サロン ゆりかごさんへ
そうなんです(T^T)
こんなにたくさんのお土産を買って来てくれるなんて思いもしなかったので泣きそうになってしまいました(。>ω<。)
兄弟3人にもキーホルダーや、クリアファイルや、ストラップを買ってきてくれました(o^v^o)
親馬鹿ですが、優しい気持ちを持っていてくれて嬉しく思います(≧▽≦)
コットンさんへ
とりあえず今日は冬シューとチョコレート大福を食べました(o^v^o)
残りは明日食べる予定です((o(^-^)o))
ダイエットはしばしお休みです(;^_^A
はい(o^v^o)
鳥取県の大山にスキーに行きました(*´▽`*)
お土産もいっぱいでしたが、お土産話しもいっぱい聞きました(≧▽≦)
サロン ゆりかごさんへ
そうなんです(T^T)
こんなにたくさんのお土産を買って来てくれるなんて思いもしなかったので泣きそうになってしまいました(。>ω<。)
兄弟3人にもキーホルダーや、クリアファイルや、ストラップを買ってきてくれました(o^v^o)
親馬鹿ですが、優しい気持ちを持っていてくれて嬉しく思います(≧▽≦)
コットンさんへ
とりあえず今日は冬シューとチョコレート大福を食べました(o^v^o)
残りは明日食べる予定です((o(^-^)o))
ダイエットはしばしお休みです(;^_^A
Posted by さなえ at 2010年01月23日 00:00
おちゃさんへ
親馬鹿ですが、優しさに感激しちゃいました(T^T)
誰に対しても優しい人であってほしいです(#^.^#)
親馬鹿ですが、優しさに感激しちゃいました(T^T)
誰に対しても優しい人であってほしいです(#^.^#)
Posted by さなえ at 2010年01月23日 00:05
こんなにお土産いっぱい買ってきてくれるなんて、優しい息子さんですね
(=⌒ー⌒=)
ダイエットはお休みして楽しんで下さい(*^_^*)
(=⌒ー⌒=)
ダイエットはお休みして楽しんで下さい(*^_^*)
Posted by ウッパー☆ at 2010年01月23日 08:55
ウッパー☆さんへ
はい(o^v^o)ダイエットはいつでも始められるので今は息子の優しさと共に甘いお菓子を楽しみます((o(^-^)o))
はい(o^v^o)ダイエットはいつでも始められるので今は息子の優しさと共に甘いお菓子を楽しみます((o(^-^)o))
Posted by さなえ at 2010年01月23日 10:20
やさしい息子さんですね\(^o^)/ わたしもそんな言われたらウルウルきちゃいます。美味しいもの一杯たべて今日も1日元気な笑顔になれますね。
息子さんスキーたのしんでこられてよかったです。
息子さんスキーたのしんでこられてよかったです。
Posted by ついてるん
at 2010年01月23日 10:41

うちも2月初め修学旅行です。2,3日居ないだけで寂しいですよね。【笑】普段はうるさくて追い払ってますけど・・・。
Posted by ぴあ
at 2010年01月23日 11:51

はじめまして☆
さなえさんのようなお母さんだから、次男さんはおみやげをたくさん買ってきたんだと思います〜♪
お弁当見て(☆o☆)!
私のお弁当はいつもスーパーで買う菓子パンです(泣)
せめてパン屋で売ってるおいしそうなパンだったらいいのにって思います(*'へ'*)
修学旅行行っても家族におみやげなんて買いたいなんて思いません(拒)
うらやましくてコメントしちゃいました!
さなえさんのようなお母さんだから、次男さんはおみやげをたくさん買ってきたんだと思います〜♪
お弁当見て(☆o☆)!
私のお弁当はいつもスーパーで買う菓子パンです(泣)
せめてパン屋で売ってるおいしそうなパンだったらいいのにって思います(*'へ'*)
修学旅行行っても家族におみやげなんて買いたいなんて思いません(拒)
うらやましくてコメントしちゃいました!
Posted by ゆきんこ at 2010年01月23日 12:38
ついてるんさんへ
息子はスキー初体験だったんですが、とっても楽しかった様です(#^.^#)
それなりに滑れるようになったらしく人工スキー場に行きたいと言ってました(o^v^o)
ぴあさんへ
いつも居る子がいないと、部屋の灯がかなり暗くなった様に感じました(>△<)
普段うるさい子だから余計にそう感じたのかもしれません(;^_^A
ぴあさんも2月になったら寂しい思いをしちゃいますね(T^T)
ゆきんこさんへ
はじめまして(o^v^o)
決してうちが恵まれている訳ではないですよ(^_-)-☆
ブログには書けない様な壮絶な戦いが日々繰り広げられています(;^_^A
至らない私のせめてもの「ごめんなさい」の気持ちでお弁当を作っています(;^_^A
私は人間としても母としても未熟ですが、相手に対しいつも「ありがとう」と「ごめんなさい」の気持ちを忘れなければ必ず気持ちが通じ合えると思っています(o^v^o)
自分が優しい気持ちで接したら相手も変わります。
まして親子ならね(^_-)-☆
怒りの気持ちで接すると怒りで跳ね返ってきます。
逆に優しい気持ちで接すると優しさで返ってきます(o^v^o)
説教じみた事を言ってしまいごめんなさいm(__)m
でもゆきんこさんを今まで育ててくるまでたくさんの愛情があったから今のゆきんこさんがいるんだと思います(o^v^o)
一つくらいお土産を買ってきてみたらどうかな?
余計なお節介言ってゴメンね(o^v^o)
息子はスキー初体験だったんですが、とっても楽しかった様です(#^.^#)
それなりに滑れるようになったらしく人工スキー場に行きたいと言ってました(o^v^o)
ぴあさんへ
いつも居る子がいないと、部屋の灯がかなり暗くなった様に感じました(>△<)
普段うるさい子だから余計にそう感じたのかもしれません(;^_^A
ぴあさんも2月になったら寂しい思いをしちゃいますね(T^T)
ゆきんこさんへ
はじめまして(o^v^o)
決してうちが恵まれている訳ではないですよ(^_-)-☆
ブログには書けない様な壮絶な戦いが日々繰り広げられています(;^_^A
至らない私のせめてもの「ごめんなさい」の気持ちでお弁当を作っています(;^_^A
私は人間としても母としても未熟ですが、相手に対しいつも「ありがとう」と「ごめんなさい」の気持ちを忘れなければ必ず気持ちが通じ合えると思っています(o^v^o)
自分が優しい気持ちで接したら相手も変わります。
まして親子ならね(^_-)-☆
怒りの気持ちで接すると怒りで跳ね返ってきます。
逆に優しい気持ちで接すると優しさで返ってきます(o^v^o)
説教じみた事を言ってしまいごめんなさいm(__)m
でもゆきんこさんを今まで育ててくるまでたくさんの愛情があったから今のゆきんこさんがいるんだと思います(o^v^o)
一つくらいお土産を買ってきてみたらどうかな?
余計なお節介言ってゴメンね(o^v^o)
Posted by さなえ at 2010年01月23日 13:46