スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月03日

波瀾万丈の幕開け

今年は元旦から色々あり、ちょっぴり凹みました(-_-ι)

毎年、主人の実家に一泊二日で里帰りします。
けれど、今年は元旦に実家から電話があり主人が出ました。
「お前の家の子供達が来るとたくさん食べるし、うるさいし、お年玉もかさむから来なくていい」
と、言われたらしい。
私には実家が無いので、主人の実家に行き、じいちゃんと主人のお姉さん家族と主人の妹家族から貰うお年玉が我が家の子供達の唯一のお年玉なので子供達は大ショックをうけてましたv(≧□≦)v
主人もかなり頭に来たらしく、焼酎のがぶ飲みが始まりました(;σ_σ)

相当ヤバイ雰囲気を醸し出してきた時、タイミング悪く長男が初日の出の拝観から帰宅…
案の定、主人のイライラは長男に向けられ、何も言わない長男に対し更に怒りを爆発させ、久しぶりのちゃぶ台返しならぬテーブル返しが炸裂しましたw(°□°)w
おせち料理は半分ほど食べてましたが、割れた茶碗と混ざり合ってゴミになっちゃいました(。>ω<。)
長男は家を飛び出し、次男は固まり、娘は怯えて泣き、三男は押し入りに隠れました。
片付けている傍らで焼酎を煽る主人。
主人も実家からキツイ事言われて悔しくて辛かったんだと思う。だけど、素直にそう受け止められない私がいて、
「元旦早々なんでこんな思いしなくっちゃいけないの?」
って、思って半泣きになってしまいました(ノ_・。)
片付け終わって、食べ物はキッチンに残っていた、がめ煮と黒豆だけになってしまったので、それをテーブルに出して買い物に出ました。
もちろん子供達も一緒です。
長男は近所の友達宅に居るとメールが来たので、今日どうするか聞くと、香椎浜の彼女の家が泊まってもいいって言ってくれたらしく合流して彼女宅まで送りました。
3時間ほど時間を潰し帰宅すると主人は寝てました。
正月早々なんでこんな事になっちゃったのかな…(・ω・`*)

去年のお正月は雪がたくさん降って、子供達といとこでカマクラや大きな雪ダルマ作ったり、雪合戦したり凄く楽しかった。  続きを読む


Posted by さなえ at 01:00Comments(7)主人

2009年12月15日

主人

昨日、仕事に出ました。
今日から寒気が入ってくるというので雪が、きになります<(´△`;)>
私も長い間国道9号線を走り九州から関東、東北と移動してました。
国道2号線は太平洋側で雪は少ないけど交通量が多いため、真冬でも日本海側を走っていました。なので、雪のやっかいさは身に染みてわかっています。
今日は島根に行くらしいので(行き先や仕事の内容は聞かないので電話で話しているときの感じでなんとなく想像)雪が心配です(・ω・`*)
安全運転で頑張ってね(o^v^o)

主人の写真をアップしようかと思いましたが、不快に思われる人がいたら申し訳ないので止めました(;^_^A

子供達は羽を伸ばしています(;^_^A
早速、昨夜は夜更かしして寝坊したし…(⌒〜⌒ι)
ちょっと引き締めないとダメですね。  


Posted by さなえ at 11:46Comments(4)主人

2009年12月06日

主人帰宅

今朝早く(2時頃)いきなり主人からお迎えコールがありました(⌒〜⌒ι)
我が家のすぐ近くにトラック用の駐車場を借りているんですが距離にして100メートル足らず…だけど歩きません(ノ_-;)
以前、決して面倒臭くて言ったわけではないんですが(本当か?)
「健康の為に少しは歩いた方がよくない?」
と言うと
「仕事で充分動いてる」
と言われ反論はもちろんしません。
迎えに行くと助手席に人影が…
主人はトレーラーで重機等を運んでいるんですが荷台は駐車場に入らないので工業団地の中等に置いてきてヘッドだけで戻ってきます。どうやら一緒に仕事して来てその人のトラックも工業団地の中に置いてきたらしく、真夜中の送迎です(-_-;)
長男と次男は主人のこんなDNAを色濃く受け継いでいるわけですヾ(~▽~;)

どうやら予定に入っていた仕事がキャンセルになった様です。運送業会も今、かなり厳しいものがあり生き残りに必死です。
私もバイトが入らなくなり(運送業関係)真剣に仕事復帰を考えています。
大型トラックで中距離くらいの仕事を捜しています。でも、なかなか無いんです(ToT)
大学出ても仕事が無い昨今、中卒のおばちゃんに仕事は見つからないですね〜(=>_<=)  


Posted by さなえ at 12:59Comments(4)主人

2009年10月05日

10月4日(日曜日)

今日から家族に緊張が走ります(´〜`;)

それは久しぶりに主人が帰宅したからです(;゜ω゜)σ
2時に帰宅し私はおつまみ作りです。
・キャベツとカニカマのサラダ
・もやしとベーコン炒め
・えのきの肉巻き焼き
・チーズと海苔とハムのキュウリ巻き
・貝柱とキュウリのマヨネーズ和え

とりあえず胃袋が満たされたところで横になり足裏マッサージと腰の指圧…

主人が帰宅すると子供達の足になることは無くなるけど、もっと厳しい召し使い状態になるので気合いが必要です(@>ω<)ノ★゛
働くお父さんの為に、せめて家では楽チンさせてあげたいって思うんだけど、人間がちっちゃい私は時々耐え難いイライラに襲われます…ごめんなさい(´;ω;`)
だけど、そこは年の功で顔には出さないし、なんでも
「はい」
って答えて言うこと聞くんだけど、心の底から出来ない自分が情けない(>3<)


長男は避難して友達の家に泊まりに行きました(;^_^A

次男は18:30に帰宅しました。
娘以外はほとんどしゃべりません。
下手な事を言うと鉄拳が炸裂するから…
三男は何もしてないけど、軽くキックされ、軽く噛み付かれ、軽くつねられてました。
主人は軽くのつもりなのでしょうが、アザできてます(;へ;)
みんな萎縮してます…娘以外は…
やはり男親は女の子に甘いんですよね(;^_^A
唯一娘は主人をキックしたり叩いたりできます。反撃はありません(/- -)/
長旅のお土産も娘のみ…

いくら娘が可愛いくても、そこまで、えこひいきしたら男子可哀相です(;゜ω゜)σ

今夜の晩御飯は静かです…

鶏天、玉ねぎとにんじんのかき揚げ、水菜とあげのお浸し、茄子のみそ炒め、シャケの粕汁です。

無言の晩御飯って、まずいよね(;´∩`)

はぁ…
なんか憂鬱だわ…  


Posted by さなえ at 09:10Comments(0)主人