2010年01月27日
次男からの手紙
今ごろ、次男が鳥取から出した手紙が届きましたw(*゜o゜*)w
修学旅行の二日目の夜、座禅の時間があって、その時に子供達には内緒で親からの手紙を渡すことになっていました。次男は文字を大量に読むことが嫌いなので(中学生なのに大丈夫か?)写真や絵をふんだんに使った絵本もどきの手紙を先生に託しました(o^v^o)
そして、その返事があるとは知らず今日届きましたw(*゜o゜*)w
次男らしいおふざけ満載の手紙でしたが最後の三行に
「お母さん、無理しちゃいかんけん。身体大切にせな心配でたまらんくなる。お母さんの好きそうなお土産いっぱい買ってかえるけん、元気マックスなオレとお土産を楽しみに待っとってね〜!」
と書いてあり最近、涙腺が緩んでる私は涙が止まりませんでした(T^T)
そして、最後の一枚にはこんなことが書かれてましたw(*゜o゜*)w

普段、大量に食べるので快便な次男ですが、宿の食事は足らなかった様です(;^_^A
次男らしい締めくくりに泣き笑いしながら読み終えました(*⌒▽⌒*)
修学旅行の二日目の夜、座禅の時間があって、その時に子供達には内緒で親からの手紙を渡すことになっていました。次男は文字を大量に読むことが嫌いなので(中学生なのに大丈夫か?)写真や絵をふんだんに使った絵本もどきの手紙を先生に託しました(o^v^o)
そして、その返事があるとは知らず今日届きましたw(*゜o゜*)w
次男らしいおふざけ満載の手紙でしたが最後の三行に
「お母さん、無理しちゃいかんけん。身体大切にせな心配でたまらんくなる。お母さんの好きそうなお土産いっぱい買ってかえるけん、元気マックスなオレとお土産を楽しみに待っとってね〜!」
と書いてあり最近、涙腺が緩んでる私は涙が止まりませんでした(T^T)
そして、最後の一枚にはこんなことが書かれてましたw(*゜o゜*)w

普段、大量に食べるので快便な次男ですが、宿の食事は足らなかった様です(;^_^A
次男らしい締めくくりに泣き笑いしながら読み終えました(*⌒▽⌒*)
Posted by さなえ at 13:42│Comments(22)
│子供達の行動
この記事へのコメント
ヤバイ…もらい泣きしそう(TT)
優しい息子さんですね(^^)
いっぱいご飯作ってあげないと(^^)
優しい息子さんですね(^^)
いっぱいご飯作ってあげないと(^^)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2010年01月27日 13:46
さなえさんの育て方がいいのだと思いますよ。愛情をたくさんあげれてるから、心が通じてるんですよ(*^-^)ノそう言えば息子から中学を卒業して、高校生になるときに手紙をもらって泣いたのを思い出しちゃいました。反抗期にはすごい悩んだけど、「なんだかんだ言ってもこの家族が大好きでしあわせ」だと書いていたのと、"ここまで育ててくれてありがとう" って…(泣)(T^T)
苦労もあるけど、幸せな気持ち(何倍)にもさせてくれる子供達に産まれてきてくれてありがとうです(=⌒ー⌒=)
苦労もあるけど、幸せな気持ち(何倍)にもさせてくれる子供達に産まれてきてくれてありがとうです(=⌒ー⌒=)
Posted by jinjin at 2010年01月27日 14:18
ヤバイ~(ToT)
本当に最近は涙もろい(笑)
特に子供の事になると泣けてきます。
息子さん優しくて良かったですね☆さなえさんの接し方が良いのですね
私は、これから色々大変になる長男の事が一番気がかりです
必ず反抗期はあるでしょうからね(ToT)
でもそれを経て良い親子関係を作れたら良いなぁ~☆
本当に最近は涙もろい(笑)
特に子供の事になると泣けてきます。
息子さん優しくて良かったですね☆さなえさんの接し方が良いのですね

私は、これから色々大変になる長男の事が一番気がかりです
必ず反抗期はあるでしょうからね(ToT)
でもそれを経て良い親子関係を作れたら良いなぁ~☆
Posted by ハピママ at 2010年01月27日 14:32
ふたば・ひなのパパさんへ
反抗期真っ只中の次男ですが、心根の優しさに涙しちゃいました(T^T)
美味しいご飯、いっぱい作ります(≧▽≦)
jinjinさんへ
jinjinさんのお子さんも優しいですね(T^T)
そんな手紙をもらったら号泣しちゃいそうです(ToT)
長男はやっと反抗期を越えた感じですが、次男はまだまだやんちゃしそうです(;^_^A
だけど我が子ですから何があっても愛情を注いで信じていたいです(#^.^#)
苦労もありますが、百万倍の幸せをくれますよね(≧▽≦)
反抗期真っ只中の次男ですが、心根の優しさに涙しちゃいました(T^T)
美味しいご飯、いっぱい作ります(≧▽≦)
jinjinさんへ
jinjinさんのお子さんも優しいですね(T^T)
そんな手紙をもらったら号泣しちゃいそうです(ToT)
長男はやっと反抗期を越えた感じですが、次男はまだまだやんちゃしそうです(;^_^A
だけど我が子ですから何があっても愛情を注いで信じていたいです(#^.^#)
苦労もありますが、百万倍の幸せをくれますよね(≧▽≦)
Posted by さなえ at 2010年01月27日 14:36
ハピママさんへ
私も最近、涙もろくて…(;^_^A
ハピママさんの長男君の赤ちゃんを見つめる顔は本当に優しくて涙しちゃいます(T^T)
子供は反抗期を経て成長するので愛情を持って接していたら大丈夫だと思います(^_-)-☆
子供は本当に宝ですよね(〃▽〃)
私も最近、涙もろくて…(;^_^A
ハピママさんの長男君の赤ちゃんを見つめる顔は本当に優しくて涙しちゃいます(T^T)
子供は反抗期を経て成長するので愛情を持って接していたら大丈夫だと思います(^_-)-☆
子供は本当に宝ですよね(〃▽〃)
Posted by さなえ at 2010年01月27日 14:43
やっぱり家のご飯が一番でしょうね(●^o^●)
思いやりのある次男さんですね~
思いやりのある次男さんですね~
Posted by コットン at 2010年01月27日 17:36
感動です☆
涙の後には・・・
見事すぎるオチです!!
涙の後には・・・
見事すぎるオチです!!
Posted by 千尋
at 2010年01月27日 17:37

コットンさんへ
買い食いも出来ないし、さぞやお腹が空いていたんだなぁと思いました(;^_^A
やんちゃですが優しい次男です(#^.^#)
千尋さんへ
笑わされたり感動させられたり…
でも最後はやっぱり笑いでした(*´▽`*)
買い食いも出来ないし、さぞやお腹が空いていたんだなぁと思いました(;^_^A
やんちゃですが優しい次男です(#^.^#)
千尋さんへ
笑わされたり感動させられたり…
でも最後はやっぱり笑いでした(*´▽`*)
Posted by さなえ at 2010年01月27日 18:21
くーわかるなー!!
お母さんが大変なので心配でもあり
でも、甘えたい!!
手紙も最後はおちゃらけずにはいられないって感じですよねー。
でも彼はちゃんとわかってますよー。
ルクルでのうどんは甘すぎー!!
お母さんが大変なので心配でもあり
でも、甘えたい!!
手紙も最後はおちゃらけずにはいられないって感じですよねー。
でも彼はちゃんとわかってますよー。
ルクルでのうどんは甘すぎー!!
Posted by とうちゃん
at 2010年01月27日 19:18

優しい息子さんですね
きっとさなえさんが優しくて愛情たっぷりで育ててあるからだと思います(*^_^*) さっき、映画見て泣いてきたので涙腺がゆるみっぱなしで、やばいです(泣)皆さんのコメントを読んでなおさら涙です。
うちは、反抗期がひどかったんで、いろんな思いがあるけど、やっぱり子供は宝ですね(´∀`)
息子さんが心配しないようにあまり無理しないでくださいね(^_-)

きっとさなえさんが優しくて愛情たっぷりで育ててあるからだと思います(*^_^*) さっき、映画見て泣いてきたので涙腺がゆるみっぱなしで、やばいです(泣)皆さんのコメントを読んでなおさら涙です。
うちは、反抗期がひどかったんで、いろんな思いがあるけど、やっぱり子供は宝ですね(´∀`)
息子さんが心配しないようにあまり無理しないでくださいね(^_-)
Posted by ウッパー☆ at 2010年01月27日 19:21
うわぁ~!鳥肌たちました…
想像しただけでステキ過ぎる~!
幸せな親子関係が想像できて羨ましい限りです(・∀・)
それにしても…ステキなプレゼントでしたね!
想像しただけでステキ過ぎる~!
幸せな親子関係が想像できて羨ましい限りです(・∀・)
それにしても…ステキなプレゼントでしたね!
Posted by 春
at 2010年01月27日 19:43

もらい泣きしちゃいますよぉ~。いい息子さんですね。
Posted by ぴあ
at 2010年01月27日 19:57

うれしいですね。確り母を見ていらっしゃる。無理しちゃいかん・・・なんと優しい言葉!! 涙腺緩みますね。最後の言葉は笑ってしまいました。 !(^^)!!(^^)!
Posted by アランカ
at 2010年01月27日 22:43

みなさんと同じ文面になりますが、(^_^;)
ほんとに優しい息子さんです。感動しました。
この手紙宝物ですね。(^^♪
ほんとに優しい息子さんです。感動しました。
この手紙宝物ですね。(^^♪
Posted by ついてるん
at 2010年01月27日 23:15

とうちゃんさんへ
見た目と違ってシャイな次男なので、ふざけながら書いたあの手紙が精一杯の気持ちだったと思います(o^v^o)
あの最後の3行を書いてくれたことが信じられないくらい嬉しかったです(T^T)
丸亀製麺では長男に食べさせ過ぎちゃいました(;^_^A…反省です!
ウッパー☆さんへ
ありがとうございます(#^.^#)
我が家の長男も次男も本当にやんちゃですが、見た目と違い優しくて素直な所があります(o^v^o)
兄弟四人、とても仲良しなのが自慢です(#^.^#)
春さんへ
本当に素敵なプレゼントをもらいました(T^T)
普段ふざけてばかりで真面目な話しなんか滅多にしないので、本当に感激しちゃいました(T^T)
ぴあさんへ
ありがとうございます(#^.^#)
親馬鹿ですが優しい息子だと思います(o^v^o)
いつまでも今の心のままでいて欲しいです((o(^-^)o))
見た目と違ってシャイな次男なので、ふざけながら書いたあの手紙が精一杯の気持ちだったと思います(o^v^o)
あの最後の3行を書いてくれたことが信じられないくらい嬉しかったです(T^T)
丸亀製麺では長男に食べさせ過ぎちゃいました(;^_^A…反省です!
ウッパー☆さんへ
ありがとうございます(#^.^#)
我が家の長男も次男も本当にやんちゃですが、見た目と違い優しくて素直な所があります(o^v^o)
兄弟四人、とても仲良しなのが自慢です(#^.^#)
春さんへ
本当に素敵なプレゼントをもらいました(T^T)
普段ふざけてばかりで真面目な話しなんか滅多にしないので、本当に感激しちゃいました(T^T)
ぴあさんへ
ありがとうございます(#^.^#)
親馬鹿ですが優しい息子だと思います(o^v^o)
いつまでも今の心のままでいて欲しいです((o(^-^)o))
Posted by さなえ at 2010年01月28日 00:15
アランカさんへ
本当にうれしいかったです(o^v^o)
ぶっきらぼうだけど優しさが溢れてて感激しました(ToT)
最後のオチには笑いました(´∀`)
ついてるんさんへ
ほんとに優しい息子です(o^v^o)。
自分の気持ちを伝えるのが苦手な子だけど、この手紙にはたくさんの優しさが詰まってました(〃▽〃)本当に宝物です♪
本当にうれしいかったです(o^v^o)
ぶっきらぼうだけど優しさが溢れてて感激しました(ToT)
最後のオチには笑いました(´∀`)
ついてるんさんへ
ほんとに優しい息子です(o^v^o)。
自分の気持ちを伝えるのが苦手な子だけど、この手紙にはたくさんの優しさが詰まってました(〃▽〃)本当に宝物です♪
Posted by さなえ at 2010年01月28日 00:23
次男くん優しいですね〜♪嬉しい(T-T)幸せですね!!なんだか胸が熱くなりました(*^^*)
Posted by woltan at 2010年01月28日 00:42
素敵な宝物ができましたね^^*
Posted by Brill H ひとみ
at 2010年01月28日 01:05

あはははははは~~~~~
かわいい!!!!!二男坊君(^^)
かわいい!!!!!二男坊君(^^)
Posted by うさばば
at 2010年01月28日 07:36

woltanさんへ
普段はなかなかやんちゃなんですが心根は優しいです♪
子供達にはいつも支えられています(o^v^o)
Brill H ひとみさんへ
はい(≧▽≦)宝物箱に入れて大切にしておきます(〃▽〃)
うさばばさんへ
笑っちゃうでしょう(●^∀^●)
「腹が減ってはう〇ちは出ない…」
こんな言葉で締めくくる手紙は初めてみました(;^_^A
普段はなかなかやんちゃなんですが心根は優しいです♪
子供達にはいつも支えられています(o^v^o)
Brill H ひとみさんへ
はい(≧▽≦)宝物箱に入れて大切にしておきます(〃▽〃)
うさばばさんへ
笑っちゃうでしょう(●^∀^●)
「腹が減ってはう〇ちは出ない…」
こんな言葉で締めくくる手紙は初めてみました(;^_^A
Posted by さなえ at 2010年01月28日 10:53
素敵なお手紙ですね♪
愛情が伝わってきます^^
涙ウルウルしちゃいました~
我が子もいつか・・・
是非、大切に取っておいてお孫さんに・・
愛情が伝わってきます^^
涙ウルウルしちゃいました~
我が子もいつか・・・
是非、大切に取っておいてお孫さんに・・
Posted by SweetColor
at 2010年01月28日 14:01

SweetColorさんへ
ありがとうございます(o^v^o)
手紙は大切に大切に保管しておきます(#^.^#)
いつか懐かしい気持ちで読み返したいと思います(≧▽≦)
ありがとうございます(o^v^o)
手紙は大切に大切に保管しておきます(#^.^#)
いつか懐かしい気持ちで読み返したいと思います(≧▽≦)
Posted by さなえ at 2010年01月28日 15:59