2009年11月14日
今日の出来事
朝6時起床…
本当はゆっくり寝たいんだけど…
不眠症&日頃の習慣で眠れない(^-^;
いずれにしろ、小学生組が7時前になったら
「お腹すいたぁ〜」
と言うのですが、でも、今朝の一言は
「漏らした…」
と三男…(´〜`;)
今日は天気が良かったからまっいいか(~▽~;) 、
シーツや布団カバー剥いで布団を外に干して朝ご飯の支度…と、いってもご飯とみそ汁と納豆と海苔と漬物といった良く言えばシンプルな物です(^-^;
長男は物足りないらしく
「焼きカレー作って」
とリクエスト(;σ_σ)
バナナダイエットはどうした?
「やっても痩せないから止めた」
と、諦めの早い長男…(-_-ι)
焼きカレーは耐熱皿(我が家の直径20センチもあります)に、ご飯→カレー→チーズ→パン粉を乗せてオープンで焼きます。長男の中では焼きカレーとかグラタンとかパスタ類はメインディッシュではなくオカズ的なイメージらしいです(;σ_σ)
長男よ、あなたがダイエットに成功する日は来ない様に思います(゚_゚;)
ご飯の支度、後片付け、洗濯、掃除をしているとあっという間に10時がすぎ小学生組は土曜日だけ無料になるプールに行きました。そして長男を地元の友達の家まで送り、近所の薬局までチャリで買い物。
薬局といっても買うのは豆腐と卵とハムとベーコンともやしです。豆腐は一丁18円だしハムもベーコンも99円なんです(*´▽`*)
豆腐6丁買ってもやしを4袋買って他全部合わせても500円で足りちゃうんです☆(-^▽^-)☆
1時ちょっと前に長男から電話があり
「友達家に迎えに来て」
と…(;___)
「お母さんはあなたの専属運転手じゃないとよ」
とポツリと呟く様にいうと
「何か悩みがあるなら相談にのるよ」
と切り替えして来た(;´∩`)
「うちの息子が私を足に使うんですぅ〜」
と答えてしまった時点で私の負けですね(^-^;
それから友達の家に迎えに行き、多々良と千早駅で友達を乗せ香椎浜のジャスコまで送りました(;´∩`)
本当はゆっくり寝たいんだけど…
不眠症&日頃の習慣で眠れない(^-^;
いずれにしろ、小学生組が7時前になったら
「お腹すいたぁ〜」
と言うのですが、でも、今朝の一言は
「漏らした…」
と三男…(´〜`;)
今日は天気が良かったからまっいいか(~▽~;) 、
シーツや布団カバー剥いで布団を外に干して朝ご飯の支度…と、いってもご飯とみそ汁と納豆と海苔と漬物といった良く言えばシンプルな物です(^-^;
長男は物足りないらしく
「焼きカレー作って」
とリクエスト(;σ_σ)
バナナダイエットはどうした?
「やっても痩せないから止めた」
と、諦めの早い長男…(-_-ι)
焼きカレーは耐熱皿(我が家の直径20センチもあります)に、ご飯→カレー→チーズ→パン粉を乗せてオープンで焼きます。長男の中では焼きカレーとかグラタンとかパスタ類はメインディッシュではなくオカズ的なイメージらしいです(;σ_σ)
長男よ、あなたがダイエットに成功する日は来ない様に思います(゚_゚;)
ご飯の支度、後片付け、洗濯、掃除をしているとあっという間に10時がすぎ小学生組は土曜日だけ無料になるプールに行きました。そして長男を地元の友達の家まで送り、近所の薬局までチャリで買い物。
薬局といっても買うのは豆腐と卵とハムとベーコンともやしです。豆腐は一丁18円だしハムもベーコンも99円なんです(*´▽`*)
豆腐6丁買ってもやしを4袋買って他全部合わせても500円で足りちゃうんです☆(-^▽^-)☆
1時ちょっと前に長男から電話があり
「友達家に迎えに来て」
と…(;___)
「お母さんはあなたの専属運転手じゃないとよ」
とポツリと呟く様にいうと
「何か悩みがあるなら相談にのるよ」
と切り替えして来た(;´∩`)
「うちの息子が私を足に使うんですぅ〜」
と答えてしまった時点で私の負けですね(^-^;
それから友達の家に迎えに行き、多々良と千早駅で友達を乗せ香椎浜のジャスコまで送りました(;´∩`)
2時過ぎに帰宅して、久しぶりに昔の子供達のビデオを見てみました。
1歳の長男と生まれたばかりの次男から始まります。次男の出産を機にビデオムービーを購入したからです(#^.^#)
4530グラムで生まれたビッグボーイ(^-^;
長男も次男も天使に見えてたあの頃…
昔、誰かが言ってたけれど
「子供は妊娠した時から3歳までに一生分の親孝行するんですよ」
今も決して親孝行してくれないわけではないけれど、親不幸な事をしなかったから天使の様に見えてたのかな?
たまには過去を懐かしむのも楽しい一時でした(*´▽`*)
5時から次男と娘を連れてレッスン場へ。
以前は子供達と一緒に車を降りてレッスン場に待機していたんだけれども、最近は辛くてそれすらできない状態です(。>ω<。)
昨日のレッスンも舞台のレッスンとかあるだろうし、辛くなるのが目に見えてたから行けなかったです(>д<)
7時半に迎えに行き8時レッスン終了して帰宅。
長男は香椎浜の友達宅にお泊りです。
明日は凄く寒くなるらしい…{{(>_<;)}}
ダウン系の衣類、出さなきゃやばいかな?
1歳の長男と生まれたばかりの次男から始まります。次男の出産を機にビデオムービーを購入したからです(#^.^#)
4530グラムで生まれたビッグボーイ(^-^;
長男も次男も天使に見えてたあの頃…
昔、誰かが言ってたけれど
「子供は妊娠した時から3歳までに一生分の親孝行するんですよ」
今も決して親孝行してくれないわけではないけれど、親不幸な事をしなかったから天使の様に見えてたのかな?
たまには過去を懐かしむのも楽しい一時でした(*´▽`*)
5時から次男と娘を連れてレッスン場へ。
以前は子供達と一緒に車を降りてレッスン場に待機していたんだけれども、最近は辛くてそれすらできない状態です(。>ω<。)
昨日のレッスンも舞台のレッスンとかあるだろうし、辛くなるのが目に見えてたから行けなかったです(>д<)
7時半に迎えに行き8時レッスン終了して帰宅。
長男は香椎浜の友達宅にお泊りです。
明日は凄く寒くなるらしい…{{(>_<;)}}
ダウン系の衣類、出さなきゃやばいかな?
Posted by さなえ at 23:58│Comments(0)
│私と子供達の行動