2010年01月20日
授業参観
今日は小学校の授業参観です(o^v^o)
娘は最後の参観になるので今日は三男のクラスには行かず娘オンリーです(;^_^A

授業は道徳です(#^.^#)
「ふくらんだリュックサック」
という話しを議題にみんなで討論しています。
ゴミが散乱しかつての面影を失った山に落胆し腹を立てる人の前で、一生懸命ゴミを拾いリュックサックをゴミでいっぱいにして帰る親子の話しです。
見苦しいと思っても見て見ぬふりをしてしまう人が多い世の中ですが、小さくても正しいことを積み重ねていく大切さをあらためて感じました。
娘は最後の参観になるので今日は三男のクラスには行かず娘オンリーです(;^_^A

授業は道徳です(#^.^#)
「ふくらんだリュックサック」
という話しを議題にみんなで討論しています。
ゴミが散乱しかつての面影を失った山に落胆し腹を立てる人の前で、一生懸命ゴミを拾いリュックサックをゴミでいっぱいにして帰る親子の話しです。
見苦しいと思っても見て見ぬふりをしてしまう人が多い世の中ですが、小さくても正しいことを積み重ねていく大切さをあらためて感じました。
2010年01月20日
今日のお弁当
今日から次男は修学旅行です(#^.^#)
6時半に学校集合なので今日は4時から弁当作りでした(;^_^A
次男は使い捨ての弁当箱指定ですw(*゜o゜*)w
使い捨ての弁当箱は深さが3センチくらいしかないので見た目より量は入らないです(;^_^A
卵焼き
鶏のから揚げ
きんぴらごぼう
豚肉のパプリカ、オクラ巻き
豚肉のシソチーズカツ
ブロッコリー
カリブロ
ポテトとほうれん草とベーコンのグラタン
焼きそば

ご飯に鶏そぼろ、卵そぼろ、しゃけフレークをのせ、かまぼこと絹さやで飾って完成☆(-^▽^-)☆

長男の弁当箱は深さが6センチくらいありますので、ガッツリ入っています(o^v^o)

長男の希望で焼き肉をご飯にのせ完成☆(-^▽^-)☆

6時に家を出て、友達の家をまわりましたが、朝早くてなかなか皆、すぐに出て来ないんです(-_-;)
結局、中学校に着いたのが6:45でした(T^T)
当然、長男も間に合わないので、千早駅まで送ることに…(⌒〜⌒ι)
今日は朝からバタバタ慌ただしくて、なんだかグッタリですヾ(;´Д`●)
6時半に学校集合なので今日は4時から弁当作りでした(;^_^A
次男は使い捨ての弁当箱指定ですw(*゜o゜*)w
使い捨ての弁当箱は深さが3センチくらいしかないので見た目より量は入らないです(;^_^A
卵焼き
鶏のから揚げ
きんぴらごぼう
豚肉のパプリカ、オクラ巻き
豚肉のシソチーズカツ
ブロッコリー
カリブロ
ポテトとほうれん草とベーコンのグラタン
焼きそば

ご飯に鶏そぼろ、卵そぼろ、しゃけフレークをのせ、かまぼこと絹さやで飾って完成☆(-^▽^-)☆

長男の弁当箱は深さが6センチくらいありますので、ガッツリ入っています(o^v^o)

長男の希望で焼き肉をご飯にのせ完成☆(-^▽^-)☆

6時に家を出て、友達の家をまわりましたが、朝早くてなかなか皆、すぐに出て来ないんです(-_-;)
結局、中学校に着いたのが6:45でした(T^T)
当然、長男も間に合わないので、千早駅まで送ることに…(⌒〜⌒ι)
今日は朝からバタバタ慌ただしくて、なんだかグッタリですヾ(;´Д`●)