2009年11月17日
学校からの電話
携帯が鳴り学校からの電話だとドッキリしますw(*゜o゜*)w
長男、次男は悪さをして、三男はイジメられた報告や体調不良です(;σ_σ)
唯一、娘は電話がかかってきた事が無いんです。
ところが夕方、娘の担任の先生から電話がありました(゜O゜;)
「何だろう…」
不安に戦きながら聞くと修学旅行の事でした。
・団結式の宣誓が立派だったこと。
・班ごとに使い捨てカメラが支給されるのですが、カメラ担当の男の子がハウステンボスでうっかり噴水の中にカメラを落としてしまったそうです。その時、何人かに責められているのを娘が
「わざと落としたんじゃないし写真屋さんも来てるしせっかくの修学旅行なんだから責めるの止めよう」
と言って和を作ったこと。
・同じ班でインフルエンザで参加できなかった女の子にハウステンボスのお土産を買ってきたこと。
・そして、班の写真にパソコンで参加できなかった女の子を載せられないか相談に来たこと。
以上の事を話してくださいました(≧∇≦*)
お褒めの電話は初めてです(。>ω<。)
娘は正直、頭が良くありません(;^_^A
凄く努力して真面目に勉強に取り組んでいますが理解力が非常に乏しいんです(;^_^A
だけど、3歳で幼稚園に入園してから小学6年生の今まで1日も休んだことが無い健康な身体。
そして障害を抱えた三男といつも一緒にいて自分の友達と遊ぶ時も連れていき守ってあげる優しさがあるから多少馬鹿でもなんちゃないさって思ってました☆(-^▽^-)☆
だけど、いろんな人にも優しく出来る娘だと教えてもらい本当に泣きそうな位、嬉しかったです(p>∧ 親馬鹿ですよね(;^_^A
だけど、そんな些細なことを感激して電話をくれた担任の先生に心から感謝です☆⌒(*^▽゜)
長男、次男は悪さをして、三男はイジメられた報告や体調不良です(;σ_σ)
唯一、娘は電話がかかってきた事が無いんです。
ところが夕方、娘の担任の先生から電話がありました(゜O゜;)
「何だろう…」
不安に戦きながら聞くと修学旅行の事でした。
・団結式の宣誓が立派だったこと。
・班ごとに使い捨てカメラが支給されるのですが、カメラ担当の男の子がハウステンボスでうっかり噴水の中にカメラを落としてしまったそうです。その時、何人かに責められているのを娘が
「わざと落としたんじゃないし写真屋さんも来てるしせっかくの修学旅行なんだから責めるの止めよう」
と言って和を作ったこと。
・同じ班でインフルエンザで参加できなかった女の子にハウステンボスのお土産を買ってきたこと。
・そして、班の写真にパソコンで参加できなかった女の子を載せられないか相談に来たこと。
以上の事を話してくださいました(≧∇≦*)
お褒めの電話は初めてです(。>ω<。)
娘は正直、頭が良くありません(;^_^A
凄く努力して真面目に勉強に取り組んでいますが理解力が非常に乏しいんです(;^_^A
だけど、3歳で幼稚園に入園してから小学6年生の今まで1日も休んだことが無い健康な身体。
そして障害を抱えた三男といつも一緒にいて自分の友達と遊ぶ時も連れていき守ってあげる優しさがあるから多少馬鹿でもなんちゃないさって思ってました☆(-^▽^-)☆
だけど、いろんな人にも優しく出来る娘だと教えてもらい本当に泣きそうな位、嬉しかったです(p>∧ 親馬鹿ですよね(;^_^A
だけど、そんな些細なことを感激して電話をくれた担任の先生に心から感謝です☆⌒(*^▽゜)
2009年11月17日
今日のニャンコ
ソファーの上でマッタリする長男ニャン(*´▽`*)

ストーブの前でマッタリする次男ニャン(*´▽`*)

そこに次男が帰宅しソファーから追いやられ棚の上に避難(;^_^A

ストーブの前を三男に横取りされ仕方なく長男ニャンの横に…(;^_^A

夕方以降は落ち着けないニャンズでありました(;´・`)

ストーブの前でマッタリする次男ニャン(*´▽`*)

そこに次男が帰宅しソファーから追いやられ棚の上に避難(;^_^A

ストーブの前を三男に横取りされ仕方なく長男ニャンの横に…(;^_^A

夕方以降は落ち着けないニャンズでありました(;´・`)