スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月11日

ニャンズ

我が家の長男ニャンは人見知りで臆病で恐がりです(;^_^A
そのため私の前だけあられもない姿を見せてくれます

何の不安もなく爆睡する姿に癒されます(*´▽`*)  続きを読む


Posted by さなえ at 23:57Comments(0)ニャンズ

2009年10月11日

9月10日(土曜日)

今日は朝8時に次男と次男の友達を新宮に送りました。次男の彼女の友達と次男の友達のお見合いです(*´▽`*)
私は彼らを降ろして帰宅。洗濯等して掃除したら、もうお昼(~Q~;)
お昼ご飯は炊き込み御飯と蕎麦。
それからトライアルとコスモスに買い物に行き、今夜のカレーの支度(●⌒∇⌒●)
そうこうしているうちに4時になり次男を迎えに行きました。
「495号線沿いのサニーに居る」
っていうから行ったけどサニーが無い(;´∩`)
何度電話しても「サニー」って言ってらち明かない(;¬_¬)
彼女に聞いてみたらサニーじゃなくて違うスーパーだった(*'へ'*)
20分以上のロスタイムが生まれレッスン遅刻です(;゜ω゜)σ
娘には自転車で先に行っててもらい、5時半から始まるレッスンに次男は10分ほど遅刻しました(゚_゚;)  続きを読む


Posted by さなえ at 00:08Comments(0)私と子供達の行動

2009年10月09日

買い物

今日は朝6時半に長男を駅まで送る。
謹慎中の課題を学校に持っていく為なんだけど、課題全部終わらなかったバカチン息子です(;゜ω゜)σ
学校に着いて先生に
「自宅に忘れて来ました」
と嘘をついたら
「家まで取りに行け」
と怒られ、とりあえず取りに帰るふりをして学校近くで宿題を終わらたらしい…(;¬_¬)
だけど、そのていたらく振りに先生の怒りをかい
「坊主にして反省しろ」
と言われ、すっかり学校辞めますモードに突入しちゃいました(;´∩`)
高校くらいは卒業してほしいけど、無理っぽいかなぁ…( ̄Λ ̄)


次男と娘と三男は今日、終業式でした。
通知表…(⌒〜⌒ι)


昼から買い物に行き作業服を主体に売っている洋服屋さんで娘と次男に洋服を買いました☆(-^▽^-)☆
娘のTシャツ\190ジーンズ\280…上下合わせて\470です!むっちゃ安くない?!


次男にはションジョンの長袖Tシャツを買いました(●⌒∇⌒●)


今日もレッスン休みました(。>ω<。)
なかなか勇気出ませんv(。・ω・。)v

次男と娘のレッスンは6時〜8時。インフルエンザの影響でお休みしていた子が多かったです(;゜ω゜)σ


ルクルで買い物して9時過ぎ帰宅。
長男は友達の家に泊まって来るそう…


長男よ、ちっとは頑張ってください(ToT)  


Posted by さなえ at 23:25Comments(2)私と子供達の行動

2009年10月07日

美味しいパン屋さん

長男を待つ間、代車の軽自動車でうろうろしてたらパン屋さんを発見( ^0^)〜♪
平日だというのに沢山の人達がいたので入ってみました(*´▽`*)
だいたい『石窯』という響きに弱いんです(;^_^A






石垣牛のカレーパン…揚げたての熱々でバリウマ(≧▽≦)
ボンヌフ…サックサックのパン生地の中に熱々トローリとろけるチーズが入っていて無茶うまヾ(≧∇≦*)〃
チーズカンパーニュ…ハード生地のパンにドライフルーツがたっぷり入っていて香ばしく焼いて、その中にチーズが挟んであってバカうま☆(-^▽^-)☆


また今度行って違うパン食べてみよ(●⌒∇⌒●)  


Posted by さなえ at 17:33Comments(0)私の行動

2009年10月07日

出直し

昨日、車が故障してしまい、長男の学校に行けなかったので今日、行きました。長男の処分は退学ではなく無期停学でした(;´∩`)

長男は処分言い渡しの後、友達と待ち合わせしている公園に行きました(−_−#)
自宅待機は家から出ないんだよ!つぅか出ては行けないんだよ(`д´)
とりあえず昼までという約束で公園に降ろし私は時間つぶし(;^_^A
浜辺なんか歩いてみたりした…


秋の海って淋しいね(;¬_¬)

そうそう…
長男の学校の上靴、すごいことになってますo(^ω^)o  続きを読む


Posted by さなえ at 11:38Comments(0)私と子供達の行動

2009年10月06日

また車壊れた!

今、福間海岸前で修理屋さん待ちです(;゜ω゜)σ

エンジンルームの中のベルトが外れちゃったんだけど…

これって修理屋さんのミスだよね(;゜゜)  続きを読む


Posted by さなえ at 10:42Comments(2)私の行動

2009年10月05日

我が家のニャンズ

次男ニャンは人見知りしません。人の上でくつろぐのが大好きです(*´▽`*)
娘の上

三男の上
  続きを読む


Posted by さなえ at 20:49Comments(0)ニャンズ

2009年10月05日

10月4日(日曜日)

今日から家族に緊張が走ります(´〜`;)

それは久しぶりに主人が帰宅したからです(;゜ω゜)σ
2時に帰宅し私はおつまみ作りです。
・キャベツとカニカマのサラダ
・もやしとベーコン炒め
・えのきの肉巻き焼き
・チーズと海苔とハムのキュウリ巻き
・貝柱とキュウリのマヨネーズ和え

とりあえず胃袋が満たされたところで横になり足裏マッサージと腰の指圧…

主人が帰宅すると子供達の足になることは無くなるけど、もっと厳しい召し使い状態になるので気合いが必要です(@>ω<)ノ★゛
働くお父さんの為に、せめて家では楽チンさせてあげたいって思うんだけど、人間がちっちゃい私は時々耐え難いイライラに襲われます…ごめんなさい(´;ω;`)
だけど、そこは年の功で顔には出さないし、なんでも
「はい」
って答えて言うこと聞くんだけど、心の底から出来ない自分が情けない(>3<)


長男は避難して友達の家に泊まりに行きました(;^_^A

次男は18:30に帰宅しました。
娘以外はほとんどしゃべりません。
下手な事を言うと鉄拳が炸裂するから…
三男は何もしてないけど、軽くキックされ、軽く噛み付かれ、軽くつねられてました。
主人は軽くのつもりなのでしょうが、アザできてます(;へ;)
みんな萎縮してます…娘以外は…
やはり男親は女の子に甘いんですよね(;^_^A
唯一娘は主人をキックしたり叩いたりできます。反撃はありません(/- -)/
長旅のお土産も娘のみ…

いくら娘が可愛いくても、そこまで、えこひいきしたら男子可哀相です(;゜ω゜)σ

今夜の晩御飯は静かです…

鶏天、玉ねぎとにんじんのかき揚げ、水菜とあげのお浸し、茄子のみそ炒め、シャケの粕汁です。

無言の晩御飯って、まずいよね(;´∩`)

はぁ…
なんか憂鬱だわ…  


Posted by さなえ at 09:10Comments(0)主人

2009年10月04日

10月3日(土)

やっと雨があがりお日様が出ました(=∩_∩=)
今日は中秋の名月ですね。17:30に次男と娘をレッスンに送りイオンモールで月を見ました(*´▽`*)

ちょっと月が小さいですね(;^_^A

アップにすると画質悪いですねιι(+_+)

お月見しながらおダンゴでも食べたい気分ですね〜。


今日も朝6時半に長男と多々良に行き友達乗せて千早で降ろしました(;´∩`)
今日はこのまま何事もなく過ぎるかと思ったら土井に迎えに来てと電話(*'へ'*)
レッスン帰りに寄り友達二人乗せて帰宅。
この時すでに22時(;゜゜)
みんなで晩御飯食べ長男と友達二人乗せて千早へ。
千早の友達の家に泊まる予定だったみたいだけど、断りの電話が入り行き場を失った三人…

終電も出ちゃったし…

仕方ないので千早から宗像の東郷と赤間まで二人を送り帰宅時間は1時半…


長男よ…母はそんなに若くないし、忍耐力もないのだよ…

もう少し考えてください(⌒〜⌒ι)  


Posted by さなえ at 20:22Comments(0)私と子供達の行動

2009年10月04日

10月2日(金曜日)

昼1時から私のレッスンがあったけど、どうしても勇気が出ず行けなかった(>−<)
1時過ぎ、長男を八田の友達の家まで送る(一緒に自宅待機になった子)。
帰りにトライアルとナフコで買い物。自宅間際で長男から電話(~Q~;)
「さっき、友達の家に担任が自宅待機中の家庭訪問に来たから、うちにも来るよ!」
そりゃ、やばいでしょうw(°□°)w
「とにかく迎えに行くから!」
と、折り返すと次男から
「迎えに来て」
と電話。レッスンもあるので至急拾って八田の友達宅へ急ぐ┗(゚ε゚;)┓=3=3

昔、やっちゃば(市場)の仕事で生鮮品を熊本で積み12時間足らずで東京で降ろしていた時の様に心の中に『一番星ブルース』が流れ凄まじい勢いと裏道を駆使して八田に行き長男を乗せ帰宅…所要時間20分…我ながら凄くない?ε=(^◇^;
もちろん担任の先生が来るより先でしたよ(^_-)-☆
30分ほど今後の事について話し、後は校長先生の判断を待つだけです。とりあえず、その間に自宅でするべき課題の束をドッサリ置いて帰られました(;^_^A

その後、次男と娘を連れて須恵までレッスンに連れて行きました。長男も一緒に乗っていき次男達が降りた後、三度八田へ(。_。)
次男達のレッスンが終わり迎えに行き帰宅途中…また長男から電話…(;゜゜)「友達を多々良で乗せて八田まで来て千早まで送って」
…( ̄Λ ̄)

イラってしながらも行ってあげたさ(;´∩`)
それで千早で降ろして土井まで戻って来たらまた電話…
「やっぱり帰るから迎えに来て」
…(-_-;)
おいおい長男よ…ちょっとは反省の色を見せてください。
家に帰ったら11時過ぎてましたよ(´Д`)

今日の晩御飯は\299から半額のトライアルのカツ丼でした(⌒〜⌒ι)
恨むなら長男を恨んでくださいm(__)m  


Posted by さなえ at 18:49Comments(0)

2009年10月03日

10月1日(木曜日)

やっと車の修理が終わり修理工場に10時頃引き取りに行きました(=∩_∩=)

久しぶりのマイカー( ^0^)〜♪
長男もついてきました。
自宅待機は退屈らしい(;^_^A
それからイオンモールの中にあるフタバ書店にいきゴリエのペコリナイトのCD捜しました。
それは昨日の夜のこと


『突然町内会の体育部長さんから電話があり
「10/11の町民運動会で子供会の応援団のチアガールの指導お願いします。早速なんですが明日19:30からお願いします。」
と言われました(;゜д゜)
例年だと八月末か遅くとも九月頭に依頼があるんだけど…(~-~;)
今からだと2回しか練習出来ないよ(´ヘ`;)
つか、楽曲や振り付けどうする?!』

という経緯でゴリエのペコリナイトを無茶苦茶簡単に振り付けすることにしたわけです。
フタバ書店になく、ゲオになく、やっとブックオフで発見\(^O^)/
家に大至急戻って振り付けしたかったのに、横に乗っている長男が
「腹へった」
と…(*'へ'*)

仕方ないので友達が勤めてるラーメン屋さんに行き普通ラーメンの値段で大盛りラーメンと炒飯と餃子を食べさせていただきました(≧▽≦)
本当にありがとうヾ(≧∇≦*)〃

その後、長男を多々良まで送り次男を学校まで迎えに行き帰宅。
ペコリナイトを繰り返し繰り返し聞きながら小学一年生の子でも踊れるくらいの簡単な振り付けを考え、いざ練習場所へ。
子供会でチアガールを募ったけど集まったのは10人でした(;^_^A
六年生は我が娘だけ…

とりあえず振り移ししたけど、何箇所か難しいところがあり、さらに簡単な振り付けに変更(^-^;

1時間ほど練習すると皆、振りを覚えたので練習終了。すると体育部長さんが「チアガールのメンバーで大縄跳びをお願いします。」と言われ、さらにそれから大縄跳びの練習…(´〜`;)
9時過ぎやっと終了ε=(^◇^;

それからトライアルで買い物して帰宅。
バタバタ晩御飯の支度して食べ終わったのは11時過ぎ…ιι(+_+)

不健全な生活だわ…(゜_゜……  


Posted by さなえ at 07:39Comments(0)私と子供達の行動