10月1日(木曜日)
やっと車の修理が終わり修理工場に10時頃引き取りに行きました(=∩_∩=)
久しぶりのマイカー( ^0^)〜♪
長男もついてきました。
自宅待機は退屈らしい(;^_^A
それからイオンモールの中にあるフタバ書店にいきゴリエのペコリナイトのCD捜しました。
それは昨日の夜のこと
『突然町内会の体育部長さんから電話があり
「10/11の町民運動会で子供会の応援団のチアガールの指導お願いします。早速なんですが明日19:30からお願いします。」
と言われました(;゜д゜)
例年だと八月末か遅くとも九月頭に依頼があるんだけど…(~-~;)
今からだと2回しか練習出来ないよ(´ヘ`;)
つか、楽曲や振り付けどうする?!』
という経緯でゴリエのペコリナイトを無茶苦茶簡単に振り付けすることにしたわけです。
フタバ書店になく、ゲオになく、やっとブックオフで発見\(^O^)/
家に大至急戻って振り付けしたかったのに、横に乗っている長男が
「腹へった」
と…(*'へ'*)
仕方ないので友達が勤めてるラーメン屋さんに行き普通ラーメンの値段で大盛りラーメンと炒飯と餃子を食べさせていただきました(≧▽≦)
本当にありがとうヾ(≧∇≦*)〃
その後、長男を多々良まで送り次男を学校まで迎えに行き帰宅。
ペコリナイトを繰り返し繰り返し聞きながら小学一年生の子でも踊れるくらいの簡単な振り付けを考え、いざ練習場所へ。
子供会でチアガールを募ったけど集まったのは10人でした(;^_^A
六年生は我が娘だけ…
とりあえず振り移ししたけど、何箇所か難しいところがあり、さらに簡単な振り付けに変更(^-^;
1時間ほど練習すると皆、振りを覚えたので練習終了。すると体育部長さんが「チアガールのメンバーで大縄跳びをお願いします。」と言われ、さらにそれから大縄跳びの練習…(´〜`;)
9時過ぎやっと終了ε=(^◇^;
それからトライアルで買い物して帰宅。
バタバタ晩御飯の支度して食べ終わったのは11時過ぎ…ιι(+_+)
不健全な生活だわ…(゜_゜……
関連記事